ピティナ・コンペティション♪
Cantabile ~きくやピアノ教室~
今日はコンペのスタッフとして、お手伝いに行ってきました。
広島地区では予選初日。
皆さん、今日まで一生懸命練習し、準備して来られた事と思います。
初日の今日は連弾の部で初級があったものの、後はグランミューズ部門がほとんどで、
大人の方の演奏が多かったです。
音楽科を出られた方以外にも、趣味でピアノを続けられている方もたくさんいらっしゃり、
その演奏がとてもお上手で、私もたくさん刺激を受けて帰りました。
さすがコンペというだけあって、子供たちの連弾もとても上手でした。
そしてドレスもお揃いでとても可愛いかった!
今年はうちの生徒は出場しませんが、発表会でも使いたい素敵な曲を発見出来ました。
来年はコンペ出場目指して、皆さん頑張りましょう!!
広島地区では予選初日。
皆さん、今日まで一生懸命練習し、準備して来られた事と思います。
初日の今日は連弾の部で初級があったものの、後はグランミューズ部門がほとんどで、
大人の方の演奏が多かったです。
音楽科を出られた方以外にも、趣味でピアノを続けられている方もたくさんいらっしゃり、
その演奏がとてもお上手で、私もたくさん刺激を受けて帰りました。
さすがコンペというだけあって、子供たちの連弾もとても上手でした。
そしてドレスもお揃いでとても可愛いかった!
今年はうちの生徒は出場しませんが、発表会でも使いたい素敵な曲を発見出来ました。
来年はコンペ出場目指して、皆さん頑張りましょう!!
0コメント