教室でのミニリハーサル&グループレッスン①
Cantabile ~きくやピアノ教室~
発表会まで10日となりました。
22日は秋分の日で祝日。教室でリハーサルをしました。
ほとんどの子が暗譜で弾けていました。
うちの教室では、1年を通して、発表会以外にも人前で弾く機会は数回あるので、
人前で弾くことに緊張して泣いたりする子は、ほとんど、いえ全くいません。
教室のメンバーでこうして集まり演奏する事で、
凛とした上級生の姿を見て、下級生の子が習っているのかな、
と思います。
いい循環が出来ていて、とても嬉しいです。
ただ・・・・
もっと音に気持ちを込めて欲しい。
レッスンでもいつも言ってるはずなのに・・・・
ピアノの前に座ったら、もう自分が主役。
俳優さんや女優さんみたいに、その役になり切る。
その曲に思いを込めて演奏する。
さて、残りのレッスンでしっかりその事を生徒たちに伝えていきたいです!
今週は厳しくいきますよ~(^^♪
グループレッスンの内容は次回に♪
22日は秋分の日で祝日。教室でリハーサルをしました。
ほとんどの子が暗譜で弾けていました。
うちの教室では、1年を通して、発表会以外にも人前で弾く機会は数回あるので、
人前で弾くことに緊張して泣いたりする子は、ほとんど、いえ全くいません。
教室のメンバーでこうして集まり演奏する事で、
凛とした上級生の姿を見て、下級生の子が習っているのかな、
と思います。
いい循環が出来ていて、とても嬉しいです。
ただ・・・・
もっと音に気持ちを込めて欲しい。
レッスンでもいつも言ってるはずなのに・・・・
ピアノの前に座ったら、もう自分が主役。
俳優さんや女優さんみたいに、その役になり切る。
その曲に思いを込めて演奏する。
さて、残りのレッスンでしっかりその事を生徒たちに伝えていきたいです!
今週は厳しくいきますよ~(^^♪
グループレッスンの内容は次回に♪
0コメント