ピアノステップまで1ヶ月を切りました!

Cantabile ~きくやピアノ教室~

このところとてもバタバタ状態が続いていてブログが書けていませんでした。

だんだんと暖かくなり、お花も綺麗に咲いてきて、ところどころに春を感じます。入園、入学など、皆さんもお忙しくされている事でしょう。
1ヶ月後にはピアノステップがあります。
でもその前に、我が家ではアメリカからの留学生の到着、4月始めには恩師の公開レッスン、コンサート、私にとっては怒涛の、いえ、楽しみにしている行事が立て続けにやって来ます。
教室ではおさらい会が終わり、ピアノステップに出る生徒はそちらに向けて練習頑張っています。
1ヶ月後にはピアノステップ本番です!
みんな順調なら良いのですが、少し難度を上げてエントリーしていて譜読みに苦戦している生徒もいます。
リズムが難しかったり、ポピュラーを弾く子は♯♭たくさんで、音取りに時間かかったり。
春休みの間にしっかり練習頑張って、早く曲想作りに入っていきたいです。

プライベートのほうでは、アメリカから留学生が今日我が家へやって来ます。
夕方のお迎えまでもう少し!
お部屋の準備もバッチリ❣️不安もいっぱいだろうけれど、日本での生活を少しでも快活に楽しんでくれたら嬉しいです。
最初は言葉もあまり通じなくて、どんな風になるのか全く想像付かないけど、今日から10か月、ホストファミリーとしての生活、とてもワクワクです😄


~Cantabile~きくやピアノ教室

2000年より東広島市高屋町にて ピアノ教室をしています。 歌うように心を込めてピアノを弾いてほしい。 そんな願いを込めて、Cantabile(カンタービレ) という教室名にしました。 ピアノが皆さんの 一生のお友達となりますように… レッスンでは世界3大ピアノメーカーであるベヒシュタインと、 カワイグランドピアノを使用しています。

0コメント

  • 1000 / 1000