私の声が原因⁉︎
Cantabile ~きくやピアノ教室~
今朝、お手洗いの蛇口が凍っていてお水が出ませんでした…
本当に寒いんですね。
でも、立春を過ぎ、お部屋の中にいると暖かい陽射しを感じる事が出来るようになってきました。
暖かい春が待ち遠しいです🌱
いつも、レッスンでピアノを弾き始めると目がトロントロンしてきて、必ず寝てしまう幼稚園の生徒さん。
お母さんにも怒られるし、本人もとても気にしていて、レッスン室に入ると、「○○ちゃん、今日は寝ないようにがんばるよ!」
と言ってくれるのですが、どうしてもピアノの前に座ると寝てしまう事がしばしば。
右手、左手を1回ずつ弾くのが精一杯。
両手の練習をしたいのに、ピアノを弾きながら寝てしまいます…
だけど、お母様のお話しでは、お家ではちゃんと弾けているらしいのです。
レッスン室では弾けない…
どうしたものか、私もずっと考えていました。
そして、昨日のレッスンで、、、
私が普段の2倍、3倍?くらい声を出すように頑張り、テンションを上げていきました!
すると、Mちゃんもとっても楽しそうに大きな声で歌いながら弾いてくれて、宿題を合格する事が出来ました!
そして、
「○○ちゃん、今日ちゃんと寝ないで出来たよ!」
と、ご機嫌で帰ってくれました(*›◡︎‹*)
私のしゃべり方が原因だったなんて、、、
ごめんね、Mちゃん😢
来週も元気な声で歌って楽しいレッスンしようね ♫
みんな、いつも可愛い笑顔をありがとう❣️
0コメント