2015 ピアノ発表会

Cantabile ~きくやピアノ教室~

発表会、終わりました!

今年は例年より3か月も早い開催でしたが、無事に発表会を終えることが出来ました。

ピアノステップから2ヶ月しかなく、バタバタの中での準備。

ソロは皆んな着々と出来上がり、本番でもみんな本当によく弾けました!

ピアノを始めて4ヶ月の生徒さんから、12年の生徒さんまで、

それぞれが持ってる力を出し切って頑張ってくれました!





そして、どうなることかと思っていたちびっこアンサンブル

「モンタンのたからもの」







昨年、春畑セロリ先生にお会いしてから、ずっとアンサンブルやりたいなー、と思っていました。



大成功〜*\(^o^)/*

みんなよく頑張ったね〜〜^ ^

グロッケンあり、打楽器あり、ハンドベルあり、で皆んな楽しんでくれました!


始めのうちは、みんな全然揃わなくて、

「やっぱりやめとけば良かったかなー」

「合わせの日を追加しようかな。。。」

など、考えた事もありましたが

お母様方のサポートのお陰もあり、最後にはどれも素敵な作品に仕上がっていきました

これもセロリ先生の素敵なアレンジのおかげです!



そして、何より良かったのが、

小学校の違う生徒さん同士がとても仲良くなってくれたこと。

みんなで1つの事をやり遂げた充実感、

きっと子供達も感じてくれたのですね



高校生やOBの大学生も私の代わりに弾いてくれたり、小さな子の面倒を見てくれて、みんなの力が一つになって大成功出来たのだと思います!

私が一番充実感感じてます





たくさんのお手紙もありがとう!

みんなからのお手紙、宝物です(*^^*)



~Cantabile~きくやピアノ教室

2000年より東広島市高屋町にて ピアノ教室をしています。 歌うように心を込めてピアノを弾いてほしい。 そんな願いを込めて、Cantabile(カンタービレ) という教室名にしました。 ピアノが皆さんの 一生のお友達となりますように… レッスンでは世界3大ピアノメーカーであるベヒシュタインと、 カワイグランドピアノを使用しています。

0コメント

  • 1000 / 1000